旅行記のまとめ一覧
2014-08-15|旅行
これまで行ってきた旅行記について、大項目でまとめておきます。
旅の気分を味わいたい方、どこへ行こうか迷っている方は、ぜひ御覧ください^^
■各旅行イベントの記事一覧

2012年秋の10泊11日-鉄道一人旅
当ブログの筆者が旅三昧の人生を送りたいと願うようになった一人旅。
まさに、人生の転換点となった一大旅行です。
鉄道に乗って千葉から埼玉、静岡、愛知、長野、山梨、新潟と縦横無尽に移動。
当初は秋の乗り放題パスを使って旅費を節約しようと画策。
しかし、旅の経路の都合でその目論見は脆くも瓦解しましたw

2013年の道東訪問記
2012年秋の鉄道旅行を終え、年末にて仕事の都合で北見に移住。
道東に住んでいたということで、知床方面や阿寒国立公園など北海道の観光名所をあちこち回りました。
鉄道網が本州に比べ少ない北海道なので、車での移動がメイン。
広大な北海道をドライブします^^
知床方面と阿寒国立公園の旅行は、それぞれ別の日に実施しました。

その他の旅行記を探す
ブログに掲載された過去の旅行記事は、こちらから全て見ることが出来ます。
これまでの旅の軌跡を御覧ください!
旅の気分を味わいたい方、どこへ行こうか迷っている方は、ぜひ御覧ください^^
■各旅行イベントの記事一覧

2012年秋の10泊11日-鉄道一人旅
当ブログの筆者が旅三昧の人生を送りたいと願うようになった一人旅。
まさに、人生の転換点となった一大旅行です。
鉄道に乗って千葉から埼玉、静岡、愛知、長野、山梨、新潟と縦横無尽に移動。
当初は秋の乗り放題パスを使って旅費を節約しようと画策。
しかし、旅の経路の都合でその目論見は脆くも瓦解しましたw

2013年の道東訪問記
2012年秋の鉄道旅行を終え、年末にて仕事の都合で北見に移住。
道東に住んでいたということで、知床方面や阿寒国立公園など北海道の観光名所をあちこち回りました。
鉄道網が本州に比べ少ない北海道なので、車での移動がメイン。
広大な北海道をドライブします^^
知床方面と阿寒国立公園の旅行は、それぞれ別の日に実施しました。

その他の旅行記を探す
ブログに掲載された過去の旅行記事は、こちらから全て見ることが出来ます。
これまでの旅の軌跡を御覧ください!